2025年7月 第19回 U-7 Nobel CUPを開催しました!

目次

K’s Styleと株式会社NobelWorkStylesが目指すスポーツ(サッカー)

我々が子供たちに感じてもらいたい事はただ一つ。
子供たちに成長する機会をたくさん与えること。経験を積ませること。失敗できる環境を大人が奪い取らないこと。
詳細は下記のページよりご確認ください・・・

第19回 U-7 Nobel CUP

U-7 Nobel CUP

主催:K’s Style

協賛:株式会社Nobel Work Styles

日程

2025年7月5日(土)

会場

浦安市運動公園球技場

参加チーム

全12チーム(新浦安ユナイテッド/宮本A/蔵波/新浜/ギャルソンA/MSS香澄/船橋イレブン/イーストジュニア/宮本B/ギャルソンB/船橋JYS/東習志野)※順不同

優勝チーム

【決勝トーナメント】船橋JYS

【2位トーナメント】宮本A

【3位トーナメント】新浦安ユナイテッド


NobelCUPを開催いたしました!

今回はU-7にフォーカスした大会を実施!

U-7世代は伸びしろしかない世代。無我夢中でボールを追う姿に主催側もenjoyさせていただきました。

今大会も酷暑の中、大好きなサッカーボールを追い、仲間とともに勝利を目指したチームがたくさんいました。連日続く猛暑も恐らく年々厳しくなっていくことでしょう・・・

過酷な状況でも変化していかなければ生き残ってはいけません。こうした状況下でも工夫を凝らして頑張っている姿を見ると子供たちには負けていられないという思いです。全力でサポートしながらもこれからの日本のスポーツ界を微々たる力で支えていけるように主催側も尽力してまいります。

ご参加いただきましたチームの子供たち、引率したチームのコーチの皆様、暑い中で一生懸命応援してくださった保護者のも方々も熱い視線を感じた大会となりました。

今日という日のサッカーの中で成功体験を感じてくれた選手がいました。開催してよかった・・・。

今回の大会は総勢で12チームのご参加いただき、数多くのきっかけや成長の場面を提供することができた大会となりました。

【本大会の結果】

決勝トーナメント

優勝

船橋JYS

準優勝

蔵波FC

第三位

船橋イレブン

2位トーナメント

優勝

宮本A

3位トーナメント

優勝

新浦安ユナイテッド

【本大会の注目選手】

MVP (優秀選手賞)

今大会も大いに盛り上がる大会となりました。
ご参加いただいた各チームの皆様、猛暑の中、ご参加いただきありがとうございました。
今回大会も実施したことにより始めての「体験」や「経験」を積んだ選手もたくさんいたと思います。
毎回、酷暑の中や悪天候の際には開催するか否かの判断に迷います。しかし、我々の目的はただ一つ。「きっかけ作り」です。
今回の大会がなければ「きっかけ」がなかった選手もいたかと思うと、やはり開催してよかったと毎回感じています。

この大会をきっかけに選手もコーチも保護者の皆様も「サポートする」ということにおいて更に成長できるきっかけになれれば大変嬉しく思います。

大好評のこの大会はまた次回計画中です。
多くの選手に参加してもらい成長を促すきっかけをつくる。我々の目標です。
本日のご参加、誠にありがとうございました!!
目次